広島大学広報室
E-mail: koho*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)
『Scientific Reports』は、ドイツとイギリスに本拠を置き、科学雑誌『Nature』などを出版するSpringer Nature社刊行のオンラインのオープンアクセスジャーナルで、主に自然科学全般をカバーする世界最大級の学術雑誌です。
『Scientific Reports』では1年間に最もダウンロード数の多い物理学分野の上位100論文を「Physics TOP 100 」として公開しています。
2024年には物理学分野で約1000本の論文が掲載されましたが、黒田准教授らの研究論文は、その中で21位に入るダウンロード数を記録しました。論文の研究内容は、広島大学放射光科学研究所(HiSOR)で行った「電子?スピンの運動を可視化する走査型顕微鏡」の開発です。
- 研究者ガイドブック(黒田 健太准教授)
- 研究内容の詳細はこちら
- 木村?黒田研究室(光物性研究室)
- 広島大学放射光科学研究所(HiSOR)
- Scientific Reportsダウンロード数ランキング2024物理学分野はこちら(別サイトへ移動します)